美し松でスキー三昧

退職後、スキー三昧の生活をしようと長野県美し松のログハウスを購入。 さあ!これからどんな生活が始まるのでしょうか

尿素水?

尿素水の不足で韓国がピンチだそうです。
ええ?ディーゼルエンジンに尿素水が必要だと?、私もかつての愛車、ランクル80はディーゼルエンジンだったけど、そんなこと聞いたことがなかったなぁ。
詳しく調べるとクリーンディーゼルには窒素酸化物をはき出さないために尿素水が必要とあります。なるほど、私が80に乗っていた頃はまだクリーンディーゼルではなく、窒素酸化物もたくさん出していた代わりに尿素水は必要なかったわけです。
ちょうどその頃窒素酸化物の排出が問題になりはじめ、規制が始まりました。「窒素酸化物総量規制」というのがそれです。総量規制というならディーゼル燃料(軽油)を配給制にしたらいいじゃないか。きっと私の走行距離なら割り当て内でおさまると思ったが、そうはならなかった。そのため、四駆専門店で粉状の薬品を利用して窒素酸化物の排出を少なくする装置を10万以上かけて取り付けた。
それとは別な話だが、次に来たのはPM法。すなわち微小粒子状物質を規制する法律で、これでは利用できる期限が指定され、それ以後は日本では乗れなくなったのだ。それでこの車を手放すことになったのです。
そんなことで、いろいろと国は私たちを虐めるんだなぁと思ったものです。

あーあ

このところ、話題があちこち飛びます。
先日長野へ行ったとき、諏訪インターを降りる直前、”ピシッ”と言うイヤな音。「まさか?」とウインドグラスを見渡すが、何も見えない。「あー良かった」と一度は安心したが、よく見るとゴミか傷か分からないところが。立ち寄り地点でよく見ると「やっぱり」。
過去、飛び石で三回フロントガラスを交換しています。もう20年ほど前にランクル80、中央道飯田あたりか?、次に一昨昨年VOXY、そしてこの7月Fitを中国道の側道で。
fitフロント

今回は長いヒビは入っていません。傷1
これならリペアが効くだろうと・・・。さて、業者に出そうか自分でやってみようか?
とにかくスバルへ行ってみると休み(11月24日、今週は火水と休みのようです)。なら、一回自分でやってみようとYoutubeで動画を探す。注射器のついたキットが良さそうと思い、Amazonで注文。
問題はウチのカーポートは直射日光が当たらない。ブラックライトも注文しなくちゃ。
と言うことで品物が揃ったのは一昨日。
作業を始める。
IMG_2212でも、レジンを流し込んでも傷は変わらず見える。やっぱり素人は無理かとがっかりしながら紫外線を当てる。
少し経ってレジンが固まると、ヒビの線はほとんど見えない。
ちょっと、にんまり。
次に説明書通り付属のカミソリで削り、余分なレジンを取り去る。

IMG_2217
余分なレジンをとってみると、石が当たってクレーター状になっていた部分が曇っている。何回かリジンを垂らしてやり直してみるが同じ。コンパウンド入りの金属磨きでみがいても変わらない。どうもこのレジン、カチカチに固まらないようだ。
これが限界と言うことでたった今、作業終了。
IMG_2240

もう、いいよな

IMG_0286もうそろそろ要らないよな?スタッドレスタイヤ。
と・・・、今日タイヤを交換しました。まじめにトルクレンチを使って正確に締め付け強さを調節しました。
今年は雪が少なかったので、いつもの年より摩耗が激しいかも。このスタッドレスタイヤは早くも2シーズン過ぎてしまった。来シーズン使ったら買い換えなくては・・・。
それにしてもタイヤが重い。今シーズンは背筋が特に弱っているように思う。10年くらい前から、毎年シーズン初めに背筋が筋肉痛(だと思う。腰痛とは違うと思う)になり、そのあと次第に慣れてくるものだが、今年は神経痛のためあまり滑れなかった。そのため、オフに体がなまり、シーズン中に体が鍛えられるというサイクルが狂ってしまった。それに年のせいかもあるかもしれない。いままでずっと今年が一番調子が良いと思っていたがそろそろピークを過ぎたのかも知れない。
いやいや、トレーニングして来年はもっと滑るんだ!!

何年ぶりやろ?

どうやらこの冬から特定の区間で大雪のさいにタイヤチェーンの利用が義務化されるらしい。
大阪と長野を往復する私に最も関係の深い区間は園原ー飯田山本間。ここが通行できないとどうしようもないのでチェーンを買いました。
DSC_0449-540x960

スタッドレスで大丈夫だと思うんやけどなぁ‼️

ホイールナット

今度の車、前のオーナーがちょっと変わったホイールを付けていて、スバルの営業所の話では走行距離の割に価格が安いのはこのホイールとウインドウに貼ったフィルムのためだとのこと。スタッドレスタイヤのために純正のホイール(の中古)を買ったものの、夏用タイヤについていた黒いナットを使っていました。これをオーソドックスな銀色のものに換えようとネットで取り寄せ今日取り付けました。着脱の時に面倒なのでロックナットなしで取り付けました。でも取り付けてみると、もうすこし短いナットの方が良かった様に思います。でも、高さ31ミリのナット以外アマゾンではなかったもんね・・・。
DSC_0413-540x960DSC_0414-540x960


この、ナットの取り付けには先日購入したトルクレンチを使いました。タイヤを購入したとき、今まで車に付属のレンチで締めていたけれど、トルクレンチを使うべきかを聴いたところ絶対利用すべしと言うので買ったのでした。価格は3千円台、それならもっと早く買えば良かった。トルクレンチと言えばエンジン整備の実習でシリンダヘッド取り付けで使ったっきり。それはたいそうな木箱に入っていて,もっと高いと思っていました。
本当は電動の工具がほしいんだけどね。


アクセスカウンター
  • 累計:

長和町の天気
ギャラリー
  • スキーの形
  • スキーの形
  • スキーの形
  • スキーの形
  • スキーの形
  • スキーの形
  • 速い❗️
  • 営業あと3日
  • また白い世界に!
アーカイブ
カテゴリー
  • ライブドアブログ