美し松でスキー三昧

退職後、スキー三昧の生活をしようと長野県美し松のログハウスを購入。 さあ!これからどんな生活が始まるのでしょうか

音楽

辻井伸行さん

昨日、いつものようにYouTubeを見ていると、次の候補として駅に置いたピアノで素人が演奏するものがありました。それは英雄ポロネーズでした。さすが素人が何のリハーサルもなく弾いた演奏なのでたどたどしさは否めませんでした。
そこでYoutubeで検索してみました。その中に辻井伸行さんの演奏があり、それがきっかけで2時間あまり辻井さんについての動画を見ルことになりました。
https://www.youtube.com/watch?v=9MIE1dm-Fic
小さいときにいきなりおもちゃのピアノで母親の口ずさむジングルベルを弾いたことから・・・
そして近年のコンサートの演奏も・・・。
正直言って音楽の専門的なことは分からず、おまけに誰でも押せば音の出るピアノに特別の思いを持ったことはありません。でも、彼の演奏は最後まで観てしまいました。何か響くものがあったのでしょうか?
ちょっと注目していきたいと思います。

ウイスキーのアテに・・・

2014-12-03-09-47-34今日のウォーキングでは復路を再び走ってみました。昨日のように1/4を走るくらいならアキレス腱も膝も大丈夫のようなので、もう少し負荷をかけてみたのです。
その結果は、今のところ大丈夫ですがこれを毎日続けるのは無理かも知れません。まあ、「すね(実際には膝とアキレス腱ですが)に傷を持つ身」ですので、だましだましのトレーニングは覚悟の上です。様子をみながら続けます。
先日もクラブの担当者から、「府の技術選は出ないのか」とのお誘いがありましたが、今シーズンにいい練習ができて、そのあとのシーズンオフで劇的にトレーニングが進めば15-16年シーズンに還暦過ぎの力を試したいと思いますが・・・と丁寧に辞退いたしました。

話は変わって、今日のウォーキングのBGMは?

渋い曲ですよ。バッハの無伴奏チェロ組曲。
何日か前、佐渡 裕がやっている「題名のない音楽会」でバッハのすごさを知ってしまったのです。音楽の父と言われていることは知っていましたが、単にバロック音楽の作曲家。バロック音楽=軽い・浅いとの先入観から取っつきやすい曲しか聴いたことがありません。「G線上のアリア」を含む管弦楽組曲二番三番やブランデンブルグなど。
ところがどっこい、じっくり聞いてみるとすごい。特に今凝っているのは無伴奏チェロ組曲。チェロ1台であんなに聴かせるのですから。CDはカザルスにしようかヨーヨーマにしようかと迷ったのですが、値段も手頃・録音もよいもちろん演奏もかなり、ということでこれにしました。
画像2

人の好みもあるでしょうが、ネットで史上最高の作曲家で検索してみると、バッハを一番にあげる人が多く、2位3位がベートーベンとモーツァルト。こういうランク付けが一般的みたいですね。(自分の聴く能力に自信があれば人の評価なんか調べないんですが、調べてしまいました。)

この冬、照明を落とした薪ストーブの前でチェロの音を聞きながら琥珀色のウイスキーを味わう。 そんなことがしたくてCDを買いました。昔ウイスキーのコマーシャルでこの曲を使っていたのかな。なんかチェロとウイスキーが結びつきます。
さーて、ウイスキーは・・・山崎?竹鶴?どれにしよう? 
アクセスカウンター
  • 累計:

長和町の天気
ギャラリー
  • また白い世界に!
  • このブーツ、どこがへん?
  • 降雪のあと
  • 雪
  • こんな取り組みも
  • お役立ち情報
  • お役立ち情報
  • お役立ち情報
  • 死ぬまで使える?
アーカイブ
カテゴリー
  • ライブドアブログ