美し松でスキー三昧

退職後、スキー三昧の生活をしようと長野県美し松のログハウスを購入。 さあ!これからどんな生活が始まるのでしょうか

木材加工

なんとかできました

今日は天気もよく、作業をするには絶好の条件でした。
我が山荘のウッドデッキの階段左側と、それを受けている梁が腐り階段が傾いていました。
これを修理するために今回はVOXYに載せるのには無理があるくらいの長さの材木を積んできました。その角材を切って梁にし、それをジャッキでデッキの樽木にあてがい、つっかえ棒二本で支えました。さらに階段にもつっかえ棒を入れ階段が水平になるようにしました。
その作業に先だって梁にキシラデコールで塗装したのですが、ついでにデッキの手すりの塗装も行いました。
なかなかしんどい作業でしたが、考えた通りにできホッとしています。
ただ階段の腐食は激しくこの修理がいつまでもつかは心配です。
DSC_0196-540x960
三本のつっかえ棒です。
DSC_0197-960x540
腐食の進む階段です。
DSC_0198-540x960
一応水平になった階段です。
DSC_0195-540x960
同時に塗装をぼどこしたデッキの手すりです。

ネコ車Part2

昨日も書いたネコ車。先ほど完成しました。
下に滑り落ちるのを防ぐために金具をつけました。
26

丸太が横にずれるのを止めるためのベルトをつけました。
56

ハンドルは、上に持ち上げるのに耐えられるように・・・
10
 
で・・・、こうなりました
21

ちょっと重いですが、使い勝手は・・・どうかな?
 

丸太運び用ネコ車

今度、丸太を運ばなくてはいけません(たぶん)。その距離は50㍍ほどですが、大阪から軽トラを持って行こうか(もちろん乗って!!)とも考えましたが、ちょっと軽トラで大阪から信州まで走る自信がありません。なので乗用車でも運べる丸太運び用のネコ車を作ることにしました。
材料はお得意の2×4材。あと下に金具の縁をつけるのと落ちないようにするベルトをつけると完成です。これが役に立ってくれるといいのですが・・・
DSCF9018 DSCF9020

グレードアップ

先日から続いているガーデンテーブルの修理・改良の一環で、このテーブルにパラソルを差せるようにしました。
このパラソルは初代ガーデンテーブルに使っていたものですが、現テーブルを作った時には敢えてこの機能は持たせませんでした。しかし、最近は色々なところでパラソルを差した野外テーブルを見るようになり、その方がやはり落ち着くと確信したのでこのようにしました。
まだ、一部塗装をしないといけないところが残っていますが、ちょっとセットしてみました。こう見るとここでちょっと昼食を・・・という気にもなります。
2145


 

ゴールデンウィークというものの

ゴールデンウィークだというのに大阪に居ます。
田んぼの準備や、5月4日に行われる妻の実家のお祭りに呼ばれているためです。先日あった諏訪大社の御柱祭などとは比較になりませんが、それでも茨木市の中では盛大な祭です。 
DSCF2555それで今日は稲の苗を作る苗箱の消毒と、バーベキューテーブルの修理を行っています。
バーベキューテーブルは写真で調べてみると2010年の夏に作っていますが、天板がだいぶ傷んできたので先日から分解していました。
33それがようやく材料も調い、今日天板の接合して一枚の板にしました。
それを脚に載せ、端を揃えて切断し、あと塗装をするだけとなりました。
塗っているのが油性のペンキですので、最初はバーベキュウコンロをセットし、火をつけると少し臭いと思いますが、 これでやっとわが家の庭らしくなりました。
これからは毎年でも塗装をし、良い状態を維持したいと思います。DSCF8984DSCF8986 
アクセスカウンター
  • 累計:

長和町の天気
ギャラリー
  • また白い世界に!
  • このブーツ、どこがへん?
  • 降雪のあと
  • 雪
  • こんな取り組みも
  • お役立ち情報
  • お役立ち情報
  • お役立ち情報
  • 死ぬまで使える?
アーカイブ
カテゴリー
  • ライブドアブログ