美し松でスキー三昧

退職後、スキー三昧の生活をしようと長野県美し松のログハウスを購入。 さあ!これからどんな生活が始まるのでしょうか

2017年04月

2016-2017シーズン終了

4月23日曇りのち晴れの志賀高原一ノ瀬で、私の'16-'17シーズンが74日の滑走日数をもって無事終了いたしました。
resize0078
 
今回のキャンプに参加した人のほとんどはゴールデンウィークも滑る予定で、これでシーズンを終えると言う私を理解できないといった雰囲気でした。
これからは田んぼの準備でスキーなどしていられないというのもあるのですが、ゴールデンウィークに滑れないということを全くと言っていいほど残念に思っていない自分がいます。それは年のせいなのでしょうか?
何かレッスン後の”お代わり”もそれほどしなくなったし、最近スキーに対しあっさりしてきたなぁと感じています。ボーゲン・バックボーゲンがほとんどといえども豊富な滑走日数のせいなのか、膝を長くもたせるためのクレバーな判断のためなのか分かりませんが、チャレンジャー吉田としては「これではいかん」という思いも募ります。
また来シーズン、モチベーションのネジを巻きなおして頑張っていきたいと思います。

志賀高原一の瀬で

志賀高原一の瀬で佐藤友和さんのレッスンを受けています。
朝一番はいいバーンですがすぐに緩んで来ます。
そんな中で、制動系の滑りと推進系の滑りを区別したレッスンです。
たぶん教程などの範囲を超えた部分も教えていただけると思います。

薪作りのはずが・・・

薪作りのために、美し松に来ました。が、頼んでいた原木が届いておらず、仕事ができません。
ぶらぶらしていても仕方がないので「温泉に行こう」と、野沢温泉に来ました。ゲレンデではまだスキーをしている人がいるようですが温泉街は落ち着いたものです。
麻釜温泉公園ふるさとの湯に入り、土産物店で温泉たまごを食べ、今蕎麦で昼食を取ろうとしています。
image

image

散る桜 残る桜も 散る桜

府連強化合宿から帰ってからおとなしくしています。やっぱり膝にダメージが残っているのです。
山田デモの「コブの出口にブーツを当てる感じで」という金のアドバイスで、コブの滑り方が少しわかったような気になり、調子に乗って滑ったのがいけなかったのかも知れません。
それでも、今日は久しぶりに外出しました。
行先は西本願寺。ちなみにほんがんじはローマ字で書くとhongwanjiと、wが入るそうです。(それだけです。落ちのない話で済みません)
4月28日に、私の住んでいる地域の門徒は西本願寺で行われている伝灯奉告法要に団体参拝する予定なのですが、経費節約のため写真は自分たちで撮ることにしました。その場所やそれができる状態なのかを調べるための下見です。
思ったほど混雑もせず、あまり人に迷惑をかけずに写真を撮れそうなことが分かりました。
resize0076

 その帰り、地元の桜通りを通ってきました。今年はスキーや雨降りで「桜をまともに見ずに終わったなぁ」と思っていたのですが、今日の時点で思った以上に花が残っていました。寒さのせいで散らなかったのでしょう。でも、長く残っている桜ってどうなんでしょう?「まだ残ってるのかおまえら!」と突っ込みたくなります。
やっぱり桜はいさぎよく散らないと魅力がないですね。
resize0077
 

志賀高原焼額山

大阪府連技術委員強化合宿に来ています。講師は山田SAJデモです。この季節の雪ですので、コブの練習がどうしても増えます。膝の悪い私としてはとても辛いのですが、いい指導を受けて、少しコブの滑り方がわかったように思います。
そういう意味で意義のある合宿になりそうです。
image
アクセスカウンター
  • 累計:

長和町の天気
ギャラリー
  • また白い世界に!
  • このブーツ、どこがへん?
  • 降雪のあと
  • 雪
  • こんな取り組みも
  • お役立ち情報
  • お役立ち情報
  • お役立ち情報
  • 死ぬまで使える?
アーカイブ
カテゴリー
  • ライブドアブログ